公安局で会社代表者印監、会社印監、財務専用印監を受領したら次に税務登記をします。
税務登記は工商管理局内にある税務窓口で登記手続きをします。
税務登記表の交付
税務窓口で営業許可証を提示して税務登記表一式を交付してもらいます。
税務登記は営業許可証が発行されてから30日以内に手続きをしなければなりません。
違反すると、1万元以下の罰則規定がありますので注意しましょう。
税務登記に必要な書類一覧表
税務登記表一式を受け取ったら次に税務登記申請をします。
税務登記申請に必要な書類は次の通りです。
【中国 税務登記 必要書類 一覧】
1、工商営業許可証 正本及びコピー2枚
2、工商総局発行の開業許可通知書 原本及びコピー2枚
3、組織機構コード証明書 副本 原本 及びコピー2枚
4、法定代表人身分証又はパスポート 原本及びコピー3枚
5、経営場所証明書(賃貸であれば賃貸契約書、家主所有権証書コピー)
6、会社定款 原本及びコピー2部
7、経済貿易局批准証 副本 原本 及びコピー2枚
窓口は混雑します
税務登記表記入については複雑ですが担当者に尋ねれば教えてくれます。
但し、窓口は通常個人営業税務登記も一緒になっていて整理券発行機から整理券を受け取り番号順に受付するシステムですので多少時間を要します。