スポンサーリンク

(2)会社名を登録する

スポンサーリンク
スポンサーリンク

会社名のつけ方

先ず、会社名を調べましょう。同じ名称の会社名は登録出来ません。

判らなければ、いくつか会社名を用意して工商局窓口で尋ねることです。

また、このような業務をしたいと尋ねることです。そうすれば最適な業態名を教えてくれます。(1, 企业名称预先核准通知书の項目を参照してください)

中国の窓口はとっつきにくいと思われるかもしれません。

中国語はピンインで理解するという側面がありますので怒られているように感じるかもしれませんがそのようなことはありません。

むしろ、日本の方が言葉は丁寧ですが、『その件に関しましては当方では判りかねますので司法書士などにお尋ねになったら如何でしょうか』という感じで深くは教えてくれませんね。

China_townは窓口が女性だったら日本から持参した化粧品を窓口で差し上げていました。高価である必要はありません。100元相当で十分です。気持ちですね。

最も日本では考えられませんが、中国の場合には担当の権限がとても強く日本のような窓口受付嬢のような存在ではありません。

法治国家と人治国家の二面性を併せ持つ中国です。法に沿ってこちらも対応しつつ人として思いやりの気持ちで接するとうまくいくように思えます。

スポンサーリンク

中国では会社名に決まりがあります

中国で会社名としてつけることが出来ないのは特定の地域を連想する言葉や国益を害するような会社名の登録も出来ません。

① 特定の地域を連想する言葉

② 中国の国益を害する言葉

このような言葉を会社名に入れることは出来ません。

中国では会社名を付けるには決まりがあります。

それは…

地区、会社名、経営業態、有限公司

という順序です。(会社名、経営業態、地区,有限公司というつけ方もあり、その場合には地区に()がつきます。:(北京)など)

そして経営業態に含まれる経営範囲が決まり、これは営業許可証に記載され、経営範囲以外の業務は出来ません。

会社名を申請する段階で営業範囲が決定され経営範囲も決まります。

スポンサーリンク

中国人に受けいられる表現がベストです

China_Townがず~と不思議に思って今もどうして?と思える会社名があります。

それは、あの世界的大企業…..

ソニーです。

SONYというブランドはラテン語で音を意味する【SONUS】と英語のsonny(愛らしい)を意味する言葉からの造語であることは有名な話ですね。

SONYは中国では【索尼】と登録しています。

ピンインでは【Suǒní】です。

これから判るようにソニーは発音を重視しています。

中国語は漢字に対して読みは一つであり、日本語のようにいくつもありません。

例えば【学】という漢字は【がく】とも【まなぶ】とも発音しますが、中国語では【xué:シュエ】で発音は一つですね。

どうして【索尼】ではダメなのか

どうして【索尼】ではダメなのかというと、それは漢字で意味を成さないからです。

【索】という漢字は日本では検索、索道、捜索などなど。

意味するのは【つながり】で中国語の意味も【つながり】【探し求める】【独特】などの意味があります。

では【尼:あま】はどうでしょうか。

素もぐりでアワビやウニを採る人のことを【尼】って言いますね。

或は【尼寺】

【尼】は日本語では女性を意味します。

では、中国語ではどうでしょうか。【尼】は女性も意味しますが僧侶の意味が強くなります。

以上の意味を考えた上で【索尼】の意味するところ、感じから受ける中国人の印象はどうでしょうか?

少なくとも故井深氏や故森田氏が【SONY】に込めた思いとは違うようです。

China_Townなら【索你】とつけますね。

或は【索您】もいいですね。

発音はどちらもソニーに近いですし、意味合いもコミュニケーションやネット時代に相応しく【あなたとつながる】という漢字での意味にもなります。特に後者は尊敬の意味も込めることが出来て、『お客様第一主義』を前面に打ち出せると思いますが如何でしょうか?

どこか、賢い中国企業が商標登録するかも知れませんね……。

ということで同じ付けるなら中国人にとって意味があり、印象の良い会社名にしようというお話でした。

中国での会社名のつけ方や関連法規についてはこちらにまとめています。

中国 会社名
会社の名称は会社が発展するための名称で、重要なのは業界に留まらず消費者の認知にも関わるものです。 会社名申請 会社設立名称申請 ① 希望会社名と3つ以上の替わりの名称を準備する(既に登録された名称は使えない) ② 投資者の身分証コピ...

会社名の申請が終わったら、いよいよ会社設立の申請です。

(3)外資会社設立申請必要書類

(3)外資会社設立申請必要書類
中国会社設立申請必要書類一覧表 外資会社設立するのに必要な書類一覧表です。原文でのご案内です。 审批内容及所需材料 1, 企业名称预先核准通知书 2, 授权办理前期手续的授权书。 3, 立項申请 4, 设立外资企业项目申请书 ...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました